取引とは?
村の解放を達成すると、その村との「取引」が解禁される。
取引では、村の特産アイテムを購入もしくは物々交換によって入手可能。
さらにその日の初回の取引時、信頼度もすこしだけ稼げる。
取引の在庫は毎朝7:00に復活。
購入価格は各地の商人よりも遥かに安い。
さらに物々交換ではほぼすべてのアイテムを引き取ってもらえるうえ、取引可能な品には入手が面倒なものも大いに含まれている。
最大限活用したい。
取引の手順
まず大前提として、取引したい村を「解放済み」にする必要がある。
ここでは例として、解放済みのハーディーンの村との取引の流れを挙げてみる。
1.取引画面を開く
まず「M」キーでマップを開き、取引したい村のアイコンを選択。
すると「概要」の右に「取引」という項目が追加されているので、ここをクリック。
するとこんな画面に切り替わるはず。
上の「販売中」の欄が取引で入手可能なアイテム。
下のリストはプレイヤーのメイン拠点に保管されているアイテムで、ここから物々交換に出すアイテムを選ぶことができる。
2.欲しいアイテムを選ぶ
では実際に「ブロンズインゴット」を入手してみよう。
まず欲しいもののアイコンをクリックすると「あなたが入手」の欄に在庫が移動する。
1クリックにつき1個が入手候補欄へ移動する。
減らしたい場合は「あなたが入手」欄にあるアイコンをクリックすれば個数を減らせる。
また、Shiftキーを押しながらクリックすると半数が、Altキーを押しながらクリックで全量が移動する。まとめて選択したい場合は活用しよう。
3.交換に出すアイテムを選ぶ
取引ボタンの上に表示されている数字は、左側はその取引での購入総額。
右側はこちらが提示している条件のゴールド換算額。
欲しいものを選び終えたあと、「あなたが与える」欄に何も入れずにそのまま「取引」ボタンをクリックすれば、全額コインで購入となる。
格安なので購入でも充分お得だが、コイン分を物々交換で補填することもできる。
全てアイテムで補填してもよし、一部だけ補填するもよし。
余っている資源や装備があれば取引に出してしまおう。
そもそも所持金が足りない場合は「十分ではありません」と表示される。
物々交換で補填しよう。
今回は例として、過剰に在庫を抱えた「羽」で物々交換を行ってみる。
こちらも1クリックにつき1個ずつ「あなたが与える」欄へと移動する。
Shiftキーで半数、Altキーで全数移動できる点も同じ。
ある程度まとまった数を出したい場合、AltもしくはShiftキーで大量に移動させたあと、「あなたが与える」欄で更にShiftキーを使い調整するのがオススメ。
物々交換にだすものを増やすたびに、必要コインの数が減っていくはず。
コインのアイコンが消えたら、それ以上増やす必要はない。
この状態で「取引」を行えば、羽27枚とブロンズインゴット3個の交換が成立。
ちなみにプレイヤー側の提供分が過剰となっても取引は成立する。
例えば以下の状態では、こちらが3コイン相当分を多く支払うことになるが、この状態でも取引ボタンは押せる。
4.取引完了
取引で入手したアイテムは、即時メイン拠点のいずれかの倉庫に届く。
取引できるアイテム
ハーディーン
- タマネギ
- 藁
- ビート
- 小麦
- ブロンズインゴット
- 穀物
- ロープ
パドストー
- 茅葺き
- 銅の釘
- 丸太
- ストラップ
- 木の板
ブラッドフォード
- 羽
- 生皮
- 毛皮(ウサギ/オオカミ)
- 革
- 毛皮(イノシシ)
- 皮
ファーンワース
- 樹脂
- 皮
- コブ
- 生皮
- 生の小さな肉の塊
- 生の肉の塊(大)
- 堅木の丸太
- 生の肉の塊(中)
ブラックリッジプール
ホーンドーン
- ストラップ
- ブリキ
- 鉄インゴット
- 鉄鉱石
- 鉄の釘
- ブロンズインゴット
- 鋼鉄インゴット
- 木炭
クラズミア
取引できない・値が付かないアイテム
ほとんどのアイテムは物々交換で値を付けてもらえるが、中には無価値なアイテムや、そもそも取引に出せないアイテムも存在する。
- 水
リストには出るが交換はできない。
水を混ぜて取引を行っても成立せずキャンセル扱いになる。 - 壊れたアイテム各種
さすがにガラクタは引き取ってもらえない。 - 各種「本」、住民の初期装備
一応、物々交換には出せるが価値はゼロ。